Digiday+Talksは、業界のリーダーとディスカッション繰り広げるオンラインイベント。まさしく明日が読めなくなった現状をナビゲートするための実務的なチュートリアルについて焦点を当てる内容となっている。第1回となる今回のテーマは、「『有料たりうる』コンテンツを、いかに生み出すか?」。
Digiday+Talksは、業界のリーダーとディスカッション繰り広げるオンラインイベント。まさしく明日が読めなくなった現状をナビゲートするための実務的なチュートリアルについて焦点を当てる内容となっている。
第1回となる今回のテーマは、「『有料たりうる』コンテンツを、いかに生み出すか? 〜日経電子版・10周年を支える『オーディエンスエンゲージメント』戦略〜」。日本経済新聞社 執行役員 デジタル事業デジタル編成ユニット長 飯田展久氏とともに、いままさに求められているページビューに頼らないエンゲージメントファーストな、サブスクリプション&コンテンツ戦略について議論を重ねる。
- コロナ危機は「日経電子版」の10周年に、どんな影響を与えたか?
- 「第二の創刊」と位置づけた、2020年の戦略とは?
- 「オーディエンスエンゲージメント」を、いかに計測し、制作へ反映するか?
第1回Digiday+Talksの詳細は、以下のとおり。
Advertisement
■ 登壇者:
飯田展久/日本経済新聞社 執行役員 デジタル事業デジタル編成ユニット長。1987年日本経済新聞社入社、大阪本社編集局社会部に配属。1999年~2002年インドネシア・ジャカルタ支局長。2012年編集局消費産業部長。2014年編集局次長兼企業報道部長。2015年日経ビジネス(日経BP)編集長。2017年~2019年アジア編集総局長(タイ・バンコク駐在)。2019年4月よりデジタル事業 デジタル編成ユニット長(現職)。2020年3月執行役員に就任、現在に至る。
■ 開催日時:
2020年6月25日(木) 11:00−12:10
■ 開催方法:
Zoomウェビナー(開催前日までに参加リンクをお送りさせて頂きます)
■ 参加費用:
DIGIDAY+ プレミアムプラン会員 無料
DIGIDAY+ ライトプラン会員 1000円(税込)
一般読者 1000円(税込)
■ 参加方法:
以下のeventregist申し込みフォームからご購入手続きをお願いいたします。
− プレミアムプラン会員専用の「プロモーションコード」は、こちら でご参照ください。
− プレミアムプラン会員で上記リンクにアクセスできない場合はこちらよりFB限定グループへの参加リクエストをお願いします。
− 新規でプレミアムプラン加入をご希望の方は、こちら から。
Written by DIGIDAY[日本版]編集部