DIGIDAY[日本版]では、デジタルマーケティング業界の未来を一緒に模索していく、各種スタッフを募集しています。日々アップデートされていく、エキサイティングな業界について、一緒に議論し、明日を探しにいける仲間を求めています。
DIGIDAY[日本版]では、デジタルマーケティング業界の未来を一緒に模索していく、各種スタッフを募集しています。
1994年10月27日、「ワイアード(Wired)」誌のデジタル版である「ホットワイアード」に、史上初のバナー広告が掲載されてから四半世紀。日本のインターネット広告費が、ついにテレビ広告費を抜き、デジタルマーケティングの重要性がますます高まってきました。そんな日々アップデートされていく、エキサイティングな業界について、一緒に議論し、明日を探しにいける仲間を求めています。
具体的に募集しているのは、以下の職種です。
Advertisement
■ ライター/執筆者
- 仕事内容 : 日本版オリジナル記事の企画・取材・執筆/記事広告の企画・取材・執筆
- 応募資格 : マーケティングおよびメディア関連媒体での執筆経験、もしくはビジネス系メディアでの執筆経験
- 応募方法 : こちらのWantedly専用ページから応募してください(※これまでの実績とともに、こんな話題を取り上げたいというものがあれば、合わせてお知らせください)。
■ メディア運用スタッフ
- 仕事内容 : 正社員として、コンテンツ作成、イベント運用、プロダクト開発など、メディア運営のすべてに関わっていただきます
- 応募資格 : 編集経験は不問。ただし、英語スキルはビジネスレベルの方を希望します。また、デジタルマーケティング業界になんらかの形で、複数年関わっていた方だと、なおうれしいです。
- 応募方法 : こちらのWantedly専用ページから応募してください(※これまでの実績とともに、DIGIDAYを使ってこんなことをやってみたいというアイデアがあれば、合わせてお知らせください)。
私たちはまだ小さな組織です。そのため、非常にフラットな組織となっており、伸び伸びと仕事に取り組める環境ができていると思います。
また、コミュニティー事業をはじめ、新しい取り組みを実施する際には、メンバー間だけでなく他部署との連携も必要になります。円滑にコミュニケーションを取ることができる方が理想です。
ご応募、お待ちしております!
– 「ライター/執筆者」専用の募集ページ
– 「メディア運用スタッフ」専用の募集ページ
Written by DIGIDAY[日本版]編集部