米Twitterの新機能としてここ最近噂になっていた有料サービスが、正式にTwitter(ツイッター)より発表されました。月額99ドルで、ユーザーのツイートを自動プロモーションします。「広告やキャンペーンを打たずとも、自動でツイートを拡散しときますよ」というサービスです。
本記事は、DIGIDAY[日本版]の兄弟サイト、日本最大のテクノロジー情報サイト「ギズモード・ジャパン」からの転載となります。
高いか安いかは、あなたしだい…。米Twitterの新機能としてここ最近噂になっていた有料サービスが、正式にTwitter(ツイッター)より発表されました。月額99ドルで、ユーザーのツイートを自動プロモーションします。「広告やキャンペーンを打たずとも、自動でツイートを拡散しときますよ」というサービスです。より多くの人にリーチでき、フォロワーの拡大につながる手助けをするのが目的。サービスはまだ正式リリースされておらず、現在、β版のテストユーザーを募っている段階です。
Advertisement
米Gizmodo編集部がTwitter担当者に問い合わせたものの、この件に関するコメントはもらえず。しかし、一部のユーザーにはβ版登録のお誘いメールが届いており、メールのリンク先にはβ版プログラム参加方法のページができています。
Twitter is testing a $99 per mth ad subscription that auto-amplifies all your tweets and your profile pic.twitter.com/rIgJ3vW1hF
— Matt Navarra ⭐️ (@MattNavarra) 2017年7月28日
有料サービスのβ版プログラム参加希望者は、登録フォームから申し込み。運営より、メールにて参加可能かどうかの連絡が届き、可であればプログラムのスタート日などが知らされます。月額99ドルですが、最初の30日間はトライアルで無料。
有料ユーザーは、プログラム参加中もいつもどおりツイートするだけ。その中から、自動でいくつかのツイートがピックされ、より多くの人の目に届くようプロモーションされます。ここでいう「より多くの人」とは、位置情報や興味など共通点があるとクラス分けされたユーザーたち。また、有料ユーザーは、おすすめユーザーとしてもプロモーションされるといいます。この他、フォロワー獲得数などのレポートも隔週で届きます。広告よりもお手軽なところが、有料サービスの魅力。
Twitterは、昨年3月に、有料サービスの可能性をほのめかすような調査を一部ユーザー間で行っており、今回のβプログラムはやっぱりきたかという印象。
月約1万円。さて、果たしてどれくらいのユーザーが参加するものでしょう。
(そうこ)
Photo from Shutterstock