この記事は、小売業界の最前線を伝えるメディア「モダンリテール[日本版]」の記事です。 MRブリーフィングは、変動の激しい小売業界が直面する課題やトレンドについて、モダンリテールが注目しているニュースをご紹介します。 おさ […]
この記事は、小売業界の最前線を伝えるメディア「モダンリテール[日本版]」の記事です。
MRブリーフィングは、変動の激しい小売業界が直面する課題やトレンドについて、モダンリテールが注目しているニュースをご紹介します。
おさえておきたい最新ニュース
- オンラインストアでAmazonのBuy With Prime(出品者がAmazonの決済・配送オプションをサードパーティのウェブサイトでも利用できる機能)を利用して商品を購入した買い物客は、Amazonアプリで荷物を追跡できるようになるという(The Verge)。
- パーソナルスタイリングサービスのスティッチフィックス(Stitch Fix)は、Amazon Fashionに7年間在籍したトニー・バコス氏を新しい最高製品・技術責任者に採用した(Retail Dive)。
- ファッションレンタルのヌーリー(Nuuly)は2023年の第3四半期か第4四半期に黒字になる予定だが、レント・ザ・ランウェイ(Rent the Runway)はまだ赤字を食い止めるのに苦労している。CNBCは、ヌーリーがどのように「レンタルゲーム」でレント・ザ・ランウェイに勝ったのかを報じている(CNBC)。
ーー[原文:What I’m reading written by Anna Hensel]
Advertisement
(翻訳・編集:戸田美子)
MR Newsレビュー
速報系ニュースを振り返る「MR Newsレビュー」。今回は11月10日(金)〜11月16日(木)にモダンリテール[日本版]のX(旧Twitter)でご紹介したニュースをまとめました。
マクドナルドとクリスピークリーム、提携を拡大
マクドナルドとクリスピークリームは、米ケンタッキー州以外にも提携を拡大する可能性があるといいます。両者は1年以上前、マクドナルドでドーナツを販売する試験的プログラムを開始しました。ちなみにマクドナルドとこのパートナーシップに参加する店舗は160店舗(CNBC)。https://t.co/mpnOAzRd1p
— モダンリテール[日本版] (@modernretail_jp) November 13, 2023
Temuへの集団訴訟「危険なスパイウェアが含まれている」
中国発ショッピングアプリTemuに対する集団訴訟で、Temuには「もっとも危険なスパイウェアが含まれており、誰かの携帯電話上のプライベートメッセージを含む「文字通りすべて」にアクセスできる」とされています(FashionDive)。https://t.co/tNg2ZQgQvD
— モダンリテール[日本版] (@modernretail_jp) November 13, 2023
小売企業、ホリデー商戦で再び「過剰在庫」の可能性
ロイターによると、小売企業はホリデー商戦に向けて、再び在庫を過剰に抱える可能性があるといいます。フットロッカーやアルタ(Ulta)を含む30社のうち3分の2が、「在庫回転率が同業他社を下回っている」とのこと。https://t.co/kizYSMVnQO
— モダンリテール[日本版] (@modernretail_jp) November 14, 2023
Edited by 戸田美子