業界のリーダーたちとディスカッション繰り広げるオンラインイベント「DIGIDAY+ TALKS」。このシリーズでは毎回、ブランドおよびパブリッシャービジネスの本質や実務的なチュートリアルについて焦点を当て、まさしく明日が読めない今をナビゲートする。
第6回目となる今回のテーマは、「ストリートミュージックカルチャーから学ぶ、D2C・OMOビジネス作法」だ。
経営陣が様々なカルチャーに精通している、株式会社I-ne(アイエヌイー)。ボタニカルライフスタイルブランド「BOTANIST(ボタニスト)」で知られる同社は、創業時から、自由かつDIY(Do it yourself)マインド、スタートアップベンチャーマインドのもとビジネスを推進し、東証マザーズ上場するまでに成長した。ハードコアミュージックをバックボーンに持つ同社取締役/ブランディング本部長の今井新氏に、ストリートミュージックカルチャーとD2C・OMOビジネスの相関関係について訊く。