スターバックスのマーケターの意図しないところで、新しいムーブメントが生み出されている。「ピンクドリンク」と呼ばれる、ネット上で生み出された裏メニューのことだ。
特にインスタグラムでは、ハッシュタグ「#pinkdrink」で、この飲み物に魅了されたファンたちから、10万枚にも及ぶ写真が投稿されているのだ。その一部をご紹介しよう。
スターバックス(Starbucks)のマーケターの意図しないところで、新しいムーブメントが生み出されている。「ピンクドリンク」と呼ばれる、ネット上で広まった裏メニューのことだ。
ストロベリー・アサイー・リフレッシャー・ティーを水の代わりにココナッツミルクで抽出した、この飲み物。スタバのメニューには記載されていないため、カウンターでバリスタに作り方を説明しないといけない。筆者の見識からすると、美味しくなさそうに感じるが、ネット上の評判は上々すぎるほどだ。
この「ピンクドリンク」、その味(ある者によって、「ネスクイック」ストロベリーのスタバ版と表現された)と見た目から、ソーシャルメディアで話題の的になっている。
Advertisement
特にインスタグラムでは、ハッシュタグ「#pinkdrink」で、この飲み物に魅了されたファンたちから、10万枚にも及ぶ写真が投稿されているのだ。その一部をご紹介しよう。
私、これ大好き。スターバックスのメニューに載っていない、秘密のイチゴ味のピンクドリンク。実際、なにが入っているか、わかる?
いつもみんなが飲んでいたから、私もトライしたいなと思ってたの…それとスターバックスなしで、映画に行けなかったし。
兄が今朝8時に私にくれたメッセージに、「スターバックスでピンクドリンクを注文してどうなるか確認してみて。その後でインスタグラムにアップして」と書いてあったの。兄はラジオでそのことを知ったみたい。良き妹であり、好奇心いっぱいの私は、 @annephung を連れて「ピンクドリンク」を探しにいったわ。結果は、それはカスタマイズメニューということで、しかも、私が何を言っているのか理解しないスタッフもいた。でも、最後は注文を聞いてくれたの!! そしてこれが(ドライストロベリーとフレッシュブラックベリーを追加した)ココナッツミルクのストロベリー・アサイー・ティーよ。特に外が暑いから、とってもスッキリ感じるわ! 私にスターバックスに行くように言ってくれた ricecooler に感謝。そしてトレンタサイズをおごってくれた @annephung ありがとう(XLサイズがあるなんて知らなかったわ)! StirandStyleのSnapchat(スナップチャット)にすべてアップしてあるわ!
同じように甘さに刺激されたコメントが、Twitter上でも拡散されている。
UHbsessed! #PinkDrink #StrawberryAcaiRefresher #CoconutMilk @Starbucks pic.twitter.com/1XybNcGGbi
— Marlow (@MarlowOnline) 2016年6月3日
病みつき!
Idk where this has been all my life. Ily @nikkilipstick ? #pinkdrink pic.twitter.com/ViISTmAHPv
— ME0W. (@itsangelarenee) 2016年5月30日
こんなにおいしいものが、いままでどこに隠れていたのかしら。大好き Ily
スターバックスのファンサイト「スターバックス・シークレット・メニュー(Starbucks Secret Menu)」によると、そのソーシャルメディア上の人気によって、カスタマイズの方法を説明せずとも、「ピンクドリンク」というオーダーにすぐに対応してくれるバリスタもいるという。もし、バリスタが作り方を知らない場合、「バッスル(Bustle)」や、「ブリット・アンド・コ(Brit and Co.)」に公開されている、レシピ付き投稿を見せると良いだろう。
スターバックスは、コメントに対して即座に回答はしていない。しかし、巨大なネットユーザーによって創出された、今回のムーブメントを同チェーンは非常に喜んでいるはずだ。なぜなら、お金を掛けずに脚光を得て、肯定的な評判を生み出しているからだ。それは、失敗に終わった今年初頭のリワードプログラム変更後における、望ましい変化といえるだろう。
Jordan Valinsky(原文 / 訳:Conyac)