LA発大人気コスメブランド、モーフィー(Morphe)の新製品のイメージモデルにも抜擢された旬のインフルエンサー、ローレン・ジラルド氏。23歳の彼女が注目する、5つのソーシャルトレンドを紹介する。TikTokウェルネスとは?
2013年にヴァイン(Vine)にアップした動画がきっかけでインフルエンサーになってしまったローレン・ジラルド氏。そのとき彼女は15歳で、厳密にはソーシャルメディアの利用を禁止されていた。だから当時は母親に見つからないように名字を伏せて「プリンセス・ローレン(Princess Lauren)」と名乗っていた、と米Glossyに語ったジラルド氏。現在、23歳になった彼女はほとんどの時間をYouTubeに費やしていて、それに熱中しているという。彼女のYouTubeチャンネルには100万人以上のフォロワーがおり、またインスタグラムのフォロワー数は89万1000人、TikTokのフォロワー数は45万3000人である。
6月最終週、彼女は、LA発大人気コスメブランド、モーフィー(Morphe)の新製品のイメージモデルに起用された。7月8日発売の「グロウスタナー(Glowstunner)」は、モーフィー初の高SPFティント乳液だ。
「ずっとモーフィーのファンだった。向こうも私がアピールしていたのに気づいてたはず。だから新製品の顔になってくれないかって依頼がきたときは、とにかく驚いて、『嘘でしょ、どうしよう、モーフィーが本当にわたしのことを信頼してくれるなんて』という気持ちだった」とジラルド氏。ソーシャルプラットフォームで彼女が最近行っているタイアップにはほかにファーマーズドッグ(Farmer’s Dog)やプレイテックススポート(Playtex Sport)などがある。インフルエンサーとして、ソーシャルトレンドを把握することは文字通り彼女の仕事だ。そこで、現在注目していることについてジラルド氏に聞いてみた。
Advertisement
TREND1:クリーミーでミニマルなメイク
ポストコロナ時代の生活に定着するのか、あるいはいまだけの流行なのかは定かでないが、ジラルド氏はメイクアップに「レス・イズ・モア」のアプローチを貫いている。
「YouTubeではたくさんの人が『みんながクレイジーなメイクをしていた2016年の時代はもう終わり』と言っている。いまはツヤがあってソフトで、ナチュラルでかわいいのがすべて。すばらしいクリームチークやブロンザーが続々と登場しているので、これは当たり前」。
ほかにお気に入りは、クリームベースの製品であるモーフィー2のワンダーティントチークとリップムース(Morphe 2’s Wondertint Cheek & Lip Mousse)だ。フルカバーのファンデーションについて尋ねてみると「最近はファンデーションは避けたい気分。ティントをちょうだい、私は私の人生を歩んでいくからという感じ」という答えが返ってきた。またジラルド氏はインフルエンサーのiluvsarahii(アイラブサラヒー)のファンで、彼女はベストルックを投稿していると話した。
TREND2:2000年代をダウンロード
「ミラ・テキーラ(Mila Tequila)についてみんな聞くべきだと思う。彼女はYouTubeでグラスワインを手にベッドに座って、2000年代初めのドラマだとかゴシップについて深く語るという動画をやっているが、そんな彼女のことをわたしは絶賛している。いま、2000年代がきてる。とにかくノスタルジックで、ものすごくいいコンテンツ」。
ジラルド氏は2000年代初期のリバイバルのファンだ。「2000年には、私はまだ生まれたばっかりかな? でも、2000年代前半を過ごしてきたので」。このトレンドを祝して、彼女はあのスティーブマデン(Steve Madden)の厚底サンダルを買い直し、再びヘアクリップをつけるようになった。「もう絶対やらないと誓ったものがカムバックしているのを目にしてる。だから『スカートの下にレギンス履くみたいな、2000年代初頭のぞっとするくらいひどかったファッションが戻ってくるのかな?』とも思ったり」。
TREND3:美尻レギンス
「お尻の部分にしわの寄った立体裁断のレギンスが気に入っている。お尻をプリッと見せるためなのは知っているけれど、すごく効果がある。大好き」とジラルド氏。友だちにはみんなに教えないようにと言っているそうだが、アルファリート(Alphalete)の製品を愛用しているとのこと。「私が見ているユーチューバーがありとあらゆるレギンスをレビューしているのを見て知った。彼女にはスポンサーがついてないので、彼女の言うことはいつも信頼している。本当に自信がつく。最初の日は、すごく食い込んでる感じがして、濡れたレギンスが張り付いてるような履き心地だが、一度慣れてしまうと、イケてる女になったような気分になる」。
TREND4:サンセットランプ
これは名前の通り、夕日のようなカラフルな光を壁に投影するランプで、TikTokでトレンドになっている。「まだ買ってないけど、見た感じが最高で、一日中見てる」とジラルド氏は説明。言うまでもないが、このランプは写真映えするので、それを紹介するTikTokの投稿には100万以上の「いいね!」がついている(こちらやこちらを参照)。
TREND5:TikTokウェルネス
TikTokのアカウントをもっているなら誰もがそうであるように、ジラルド氏も「かっさ(刮痧)」と「クロロフィルウォーター」を試している。かっさ(刮痧)については「いますごく流行っていて、顔をマッサージする動きを誰もがマスターしようとしてる。顔に変化が現れるようになるのか、自分でもわからないけど、ビフォーの写真を撮っているのでそのうち判明するはず」とジラルド氏。
毎朝、水にクロロフィルを7滴垂らして飲むことについては「TikTokを見てやるようになった」そうだ。「TikTokであまりにも話題になったので、Amazonでは何週間も売り切れになっていたから、これはきっと何かあるはずだと思った。自分の脇の匂いがあまりしなくなったのに気づいた。私が住んでいるアリゾナ州はいま、気温が40度を超えている」。彼女からのアドバイスは、土臭い匂いが気になるならレモンを加えるとよいとのこと。もちろん、TikTokで流行っている健康法を試す前に医師に相談することも大事だ。
[原文:Influencer Lauren Giraldo on her new Morphe gig and favorite social trends]
SARA SPRUCH-FEINER(翻訳:Maya Kishida、編集:山岸祐加子)