コーチ(Coach)は、9月29日、Amazonでの販売を開始した。コーチは、2019年以降Amazonにショップを構えているリーバイ・ストラウス(Levi Strauss & Co.)、ギャップ(Gap)、ヴィ […]
コーチ(Coach)は、9月29日、Amazonでの販売を開始した。コーチは、2019年以降Amazonにショップを構えているリーバイ・ストラウス(Levi Strauss & Co.)、ギャップ(Gap)、ヴィクトリアズ・シークレット(Victoria’s Secret & Co.)に続くことになる。
ほかの多くの企業と同様に、コーチもAmazonファッションのホームページにランディングページとコールアウトを持っている。コーチのAmazonストアでは購入客は商品を3Dで表示して動かすことができる。また、コーチはプライム配送に対応しており、Amazonの「Try Before You Buy(購入前お試し)」サービスで一部の商品を提供している。
売上高の横ばいがきっかけか?
コーチのAmazon進出の決断は、親会社タペストリー(Tapestry)の8月17日の第4四半期決算発表で報告されていた売上高の横ばいが動機だったのかもしれない。コーチの売上高は前年比3%増の12億5000万ドル(約1855億円)だったが、タペストリーのほかのブランドの売上は減少している。ケイト・スペード(Kate Spade)は10%、スチュアート・ワイツマン(Stuart Weitzman)は13%の減少だった。現時点では、ケイト・スペードはAmazonでは家庭用品のみを展開している。スチュアート・ワイツマンは7月にシーイン(Shein)のマーケットプレイスに参加した数少ないブランドの1社である。この記事の公開に先立ってコーチからコメントは得られなかった。
Advertisement
ラグジュアリー商品の検索に使われているAmazonの魅力
データ分析会社のグローバルデータ(GlobalData)の小売アナリスト、ニール・サンダース氏は「Amazonには広範囲にわたるリーチがあるため、多くのブランドがマーケットプレイスでの販売を望んでいる」と述べている。「必ずしもラグジュアリー商品のチャネルとしては見なされていないかもしれないが、実際には多くの消費者がAmazonでラグジュアリー商品を検索しており、Amazonから大手ブランドの商品を購入する意欲がある」。Amazonは、8月4日、第2四半期の売上高が1344億ドル(約20兆円)と報告しており、北米に2億3000万人、世界中に3億1000万人以上の顧客を抱えていると言われている。
サンダース氏は、コーチのD2Cへの移行について次のように語っている。「コーチは自社の流通を大幅に改善しているが、リーチを拡大するには依然としてサードパーティを必要としている。デパートなどの従来のチャネルは次第に衰退しており、重要性が薄れている。Amazonはその衰退を乗り切るのに役立つだろう」。
他ブランドのAmazonでの業績
一方、ヴィクトリアズ・シークレットはAmazonマーケットプレイスで美容品のみを販売していたが、Amazonでのプレゼンスを6月に拡大して、ヴィクトリアズ・シークレットとピンク(Pink)のブランド全体で4000点の商品を追加した。ヴィクトリアズ・シークレットが北米で小売パートナーを通じてアパレルを販売するのは初めてのことである。一部のスタイルはAmazonプライム会員向けの「購入前お試し」プログラムでも提供されている。
その際、ヴィクトリアズ・シークレットの最高成長責任者、グレッグ・ユニス氏は、「Amazonファッションは(同ブランドが)所有するチャネルの自然な延長線上にあり続けている」と語っていた。
G-IIIアパレルグループ(G-III Apparel Group)の会長兼CEO、モリス・ゴールドファーブ氏は、6月6日、同社の第1四半期決算会見で、この四半期の同グループのデジタル成長の20%は主にAmazonでの売上によるものだと述べた。G-IIIアパレルグループは、ダナ キャラン(Donna Karan)やカール・ラガーフェルド(Karl Lagerfeld)などのブランドを所有している。
決算報告で、ゴールドファーブ氏は次のように述べている。「複数の流通チャネルにわたる販売展開に注力した結果、良い成果が得られている。特に、当社のデジタルビジネスは…業界全体を上回った。…当社のAmazonでの事業は昨年の第1四半期のほぼ3倍となり、これはアウターウェア、ドレス、シューズが牽引した」。
連邦取引委員会(FTC)と17州の司法長官による9月26日の訴訟を通して、現在米国ではAmazonが独占禁止法違反の疑惑に直面しているが、それにもかかわらず、ブランド各社は、依然として、Amazonが新規顧客を獲得して入手しやすい製品を提供するための有効な方法だと考えている。訴状では、Amazonは競争を阻止し、消費者向けの価格を引き上げ、イノベーションを妨げたとされている。
[原文:As Amazon attracts Coach, the platform is becoming a fashion brand hotspot]
ZOFIA ZWIEGLINSKA(翻訳:ぬえよしこ、編集:山岸祐加子)