ハヴァスメディアは、社員2万人をオートメイティッドバイイングとセリングに精通させる取組の一環として、社員にクイズを出題し、それぞれの知識がどれほどなのかを把握できるようにした。ぜひ、DIGIDAY読者も自身がどれくらい、オートメイティッドバイイング&セリングについて、知識をもっているのか試してもらいたい。
グローバルエージェンシーのハヴァスメディアは、社員2万人の25%をオートメイティッドバイイングとセリングに精通させ、徐々にそのパーセンテージを増やしていこうとしている。その取組の一環として、社員にクイズを出題し、それぞれの知識がどれほどなのかを把握できるようにした。
ぜひ、DIGIDAY読者も自身がどれくらい、オートメイティッドバイイング&セリングについて、知識をもっているのか試してもらいたい。
以下、9問。正しい答えを選択して欲しい。
Advertisement
1. DMPの頭文字を正式に述べたものは、次のうちのどれか
a. Demand Management Platform
b. Data Management Platform
c. Digital Monetization Platform
2. トレーディングデスクはソフトウエアの一部である
a. 正しい
b. 誤り
3. スマートフォンのモバイルウェブ上では、クッキーは動作しない
a. 誤り
b. 正しい
4. プログラマティックはオーディオ、TV、屋外デジタルに対応可能
a. 正しい
b. 誤り
5. クッキーは画像を含むことができる
a. 正しい
b. 誤り
6. ヘッダー入札では、入札可能な掲載枠はHTMLページが読み込まれたあとに入札が行われる
a. 誤り
b. 正しい
7. リアルタイム入札は次のうち、どのオークションモデルをベースとしているのか
a. フランス式オークション
b. リザーブ・オークション
c. オランダ式オークション
d. ヴィックリー・オークション
8. DCO(Dynamic Creative Optimization)は動画でも対応できる
a. 誤り
b. 正しい
9. IABのデスクトップに対する広告の視認性に関する基準は、少なくとも25%以上のピクセル数が1秒以上視られていることである
a. 正しい
b. 誤り
Answers:(※読めない場合、拡大画像はこちら)
Shareen Pathak(原文:訳 / 中島未知代)
Image: GettyImages